寄り道
昨日は会社の帰りに「絶対に白石さん買おう!」と、新宿で寄り道した。
最初は紀伊国屋に行こうかな?と思っていたんだけど、momoちゃんに
「三越の上にも本屋さんあるよ」と教えてもらい、
なればドーナツプラントにも寄れるじゃん!
とアルコットと名前を変えた三越へ寄り道。。。
まずドーナツプラントに行って大きなドーナツ1つと、小さいドーナツ2つ買いました。 大きなドーナツは今朝の朝ごはんにしたんだけど、
こりゃうめぃ!
こんなのバグバグ食べてたら、そりゃプレスリーも太るわな、、、
なんて思いながら手と口の周りをベドベドにしながら食べました。
美味しかったよ~☆
で、ドーナツ買ってからLOFTで照明器具なんか見たりして目的の本屋さんへ。
ありました、ありました!レジ前の柱のような飾り棚に陳列してありました!
「生協の白石さん」 Blogも頻繁に見てるんだけど、本が出たなら欲しい!と思ってね。
あと、『昭和の文学に出てくる世田谷』みたいな写真入りの本を買いました。パラパラッと店頭で立ち読みしたら最初のページが宇野千代と東郷青児が住んだ淡島近辺、、、って八幡様の写真!
即ご購入決定!!!
あぁ、懐かしいなぁ。
このお向かいの砂利屋、まだあるんだろうなぁ。。。
この丸いジャングルジムみたいのの下は、お祭りの時「型抜き」で男の子達は必死になってチャレンジしてたなぁ、、、なんて懐かしく思いました。
ずっと代沢に住んでたら、今頃なにやってるんだろう?
女子高に通って、お稽古も続けて地元の友達とウダウダ遊んで、お見合いなんてしちゃって今頃は子供もいるかしら?
なんて遠くを見てニタついてますけど、多分変わらず!
どんな状況でも、三十路独身ですからぁ!!!残念!!!
あら、懐かしい!ハタヨウクさんじゃない!
お久しぶりです!
ドーナツ食べたくなりました~
コンビニ行ってきまっす!!
投稿: sei | 2005年11月25日 (金) 21:04
白石さん。
どうだろ?ちと原稿化されてしまったのが微妙では。
ぜひとも、一言シートをそのままで載せていただきかったかなってね。
代沢2丁目。今はアパート3件+駐車場ですから・・・
投稿: st.john | 2005年11月25日 (金) 21:46
女子高とかを陳列するみたい…
投稿: BlogPetのお春どん | 2005年11月26日 (土) 10:24
ドーナツって久しぶりに食べると感動するよねぇ!
代沢は良い町だよ。近所のコミュニティがガッチリしてたから。あんなに良い町はないよ。
女子高生陳列しないよ、お春!
投稿: 本6 | 2005年11月27日 (日) 01:14
お春
コワイから・・・
投稿: st.john | 2005年11月27日 (日) 09:49