映画『ツユクサ』
小林聡美さんの映画は、絶対に面白いし好きだ、という絶大なる信頼をしているので、行ってきました。
映画『ツユクサ』
で、この映画、小林聡美さんの他、松重豊さん、江口のりこさん、そしてそして桃月庵白酒師匠まで出てる!!!
観ない理由がないでしょ?
あらすじ
とある小さな田舎町で暮らす芙美(ふみ)。
気の合う職場の友人たちとほっこり時間を過ごしたり、うんと年の離れた親友の少年と遊びに出かけたり、ある日、隕石に遭遇するというあり得ない出来事を経験したり。そんなふうに日々の生活を楽しく送るなかで、ときおり見え隠れする芙美の哀しみ。彼女がひとりで暮らしていることには理由があって、その理由には“ある哀しみ”があって、そして草笛をきっかけに出会った男性と恋の予感も訪れて……。
伊豆の景色、若い人の恋とはちょっと違う気持ち、説明のないシーンや状況が観ているこちら側を巻き込んでくれるようで、まるで知り合いのような気持ちで、良い余韻を残して観終わった。
大きな起承転結はないんだけど、登場人物それぞれのエピソードがたくさん盛り込まれてて、みんなの日常って奇跡だらけなのかもしれないって思った。
封切から1週間経っていて、そろそろ上映時間も少なくなってきた頃だったけど、客席には私も含め年配の女性が多かった。
良い時間だったな♪
« 爆買 | トップページ | あぁ、、、もうダメだ、、、 »
コメント